☆Netflixドラマ金魚妻は2022年2月14日より配信開始されました。☆
金魚妻の全話ネタバレ最後結末まで完全版!キャスト相関図など漫画原作と詳しく比較(Netflix実写ドラマ)まとめです!
週間漫画雑誌「グランドジャンプめちゃ(集英社刊)」にて現在連載中の「金魚妻」。
今回この人気作品がNetflixでオリジナルドラマとして実写化されました。
こちら配信開始から常に上位ランクイン!アジア地域では日本作品として歴代最高のドラマ視聴を記録し、現時点でもっとも多く視聴されている日本ドラマコンテンツです。
内容としては、ドラマのタイトルにもなっている「金魚妻」以外にも、様々な“妻”が登場するある種のオムニバス形式の作品で、
それぞれ、外注妻、弁当妻、伴走妻、頭痛妻、改装妻と表現された主婦たちが、
禁断の愛に足を踏み入れいく、という物語です。
さらに原作では男女の美しくも激しいベッドシーンの性的描写などもあり「実写化は不可能」と言われていた作品。
それを今回、Netflixでドラマ実写化!ということで以前より話題になっていますが、果たしてその内容はどのようなものでしょうか。
今回こちらでは、Netflixでのドラマ版をベースにしつつ、キャスト相関図にインスタを加え、
さらにその元となる原作漫画との画像の違いや比較を踏まえ、ネタバレ解説や感想をまとめていきます。
ただ個人的に原作漫画の大ファンなので、まだ原作を知らない方のためにも適度なネタバレにとどめ、
またストーリーやビジュアル的にも、原作を読む時の驚きや楽しみが残るように配慮しつつ、ご紹介していきます。それではどうぞ!
>>ドラマの原作となった漫画「金魚妻」を無料で読むならこちら
Netflix金魚妻ドラマキャスト相関図や原作との違いを画像付きで比較!全話ネタバレあらすじまとめ!
Netflix金魚妻の概要は?
- タイトル: Netflixオリジナルシリーズ「金魚妻」
- Netflixにて2022年2月14日(月)全世界同時配信
- 原作:「金魚妻」黒澤R(集英社「グランドジャンプめちゃ」連載)
- 出演:篠原涼子、岩田剛典、安藤政信、長谷川京子、ほか
- 監督:並木道子(フジテレビ)、楢木野礼、松山博昭(フジテレビ)
- 脚本:坪田文、越川美埜子、的場友見
- 撮影:相馬大輔
- エグゼクティブ・プロデューサー:佐藤菜穂美(Netflixコンテンツ・アクイジション部門マネージャー)、牧野正(フジテレビ)
- プロデューサー:中野利幸(フジテレビ)、浅野澄美(FCC)、小林和紘(FCC)
- 制作プロダクション:フジクリエイティブコーポレーション
- 製作:Netflix
Netflix「金魚妻」主題歌は?
Netflixシリーズ「金魚妻」の主題歌「Crazy for you」
- タイトル:Crazy for you
- アーティスト:sino R fine(読み:シノールフィーネ)
Netflix「金魚妻」ドラマ全話のあらすじネタバレ
【あらすじ】
風情ある風景が残る下町に隣接する高層タワーマンションの最上階。平賀さくらは、ある事故をきっかけに美容師としての夢を諦め、結婚。サロン経営者の夫とは周りが羨むような、幸せな家庭を築いていました。
しかし彼女は、実は夫からのDV、そしてモラハラに苦しむ日々を送っていました。
しかしそれでも、サロンの共同経営者としての仕事を自分の居場所と信じ、夫から離れることが出来ないさくらですが、
偶然立ち寄った金魚屋の主人、春斗と運命的な出会いを果たします。
さくらを中心として他住人の妻たちの「彼女たちの秘密」の物語の人生が描かれていくのでした…。
こちらで全話をそれぞれ、漫画の原作の内容をご紹介し、比較しつつ詳しくお伝えしています。
下記「外注妻」記事より
それぞれ年齢推奨15歳以上(希望)でお願いします。w
読みすすめるには下記をそれぞれクリックしてください。
(原作漫画のギリギリセーフなシーンまでは画像あり。)
>> 原作コミックと比較・破滅的女子のHが…「外注妻」をさらに詳しく
>>原作コミックと比較・原作はもっと幼妻w「弁当妻」を詳しく
>>原作コミックと比較・さわやかな夫婦例「伴走妻」を詳しく
>> 原作コミックと比較・Hだけど思わぬ展開「頭痛妻」を詳しく
>> 原作コミックと比較・シリーズトップクラスのHシーン「改装妻」を詳しく
>> 原作コミックと比較・男性不満、女性満足の評価が分かれる「金魚妻」第1話・最終話を詳しく
また、それぞれは、原作漫画では下記の巻でその原作がおさめれています。
金魚妻「外注妻」…7~9巻
金魚妻「弁当妻」…1巻2巻
金魚妻「伴走妻」…4巻
金魚妻「頭痛妻」…2巻
金魚妻「改装妻」…5巻
金魚妻「金魚妻」…1~9巻
↑
風水、運勢あげたくて、でも金魚は飼えないので、
代わりに金魚のガラスの置物買っちゃいましたw
Netflix実写ドラマ「金魚妻」メインキャスト相関図を原作漫画と比較・インスタで紹介
Netflix「金魚妻」ドラマメインキャストは?インスタ付きで紹介
平賀さくら(ひらが さくら)/キャスト:篠原涼子
(c)黒澤R/集英社/金魚妻
本作のメインタイトル「金魚妻」における主人公の平賀さくら。
夫からのDVに悩む主婦。金魚屋の店主・春斗と出会ったことにより、自身の人生と向き合うことになり…。
演じるのは、
この投稿をInstagramで見る
- 平賀さくら(ひらが さくら)/キャスト:篠原涼子
- 生年月日 :1973年8月13日(48歳)
- 出身:群馬県桐生市
- 身長: 162 cm
- 原作では24歳の若妻、ということで、今回ドラマキャストの篠原涼子さん(48歳)とは違いすぎる…という炎上意見もありますがw。ドラマと同じく、原作でも切なく激しい濡れ場の描写あり、この原作の「金魚妻」の方は、ある意味
「40代以降のオジサンたちの理想」
の女性かもしれません。是非原作をチェックしてみてください。

豊田春斗(とよだ はると)/キャスト:岩田剛典
(c)黒澤R/集英社/金魚妻
金魚屋の店主。さくらとの運命的な出逢いから…
演じるのは、
この投稿をInstagramで見る
※公式インスタより
- 豊田春斗(とよだ はると)/キャスト:岩田剛典
- 生年月日:1989年3月6日(32歳)
- 出身:愛知県名古屋市
- ほんと白馬の王子様感が原作と全然ちがう!原作の男性の名前は「圭一」さんで、年齢は45歳、バツイチで前妻の間に娘がいます。ということで、名前も違うので別人です…ということなんでしょうが。このあたりが原作ファンの心象を害しましたが、いやいや!どう考えても確率で言えば、45歳のオジサンが24歳の若妻と…より、美人の年上女性と若い男性…のほうがアリですし、その方が美しいでしょ!(偏見)ただ、ガンちゃんファンの女性にとっては狂気のキャスティングでしょうが(汗)
↑
岩ちゃんが渡してくれたらうれしいのに…

平賀卓弥/(キャスト:安藤政信)
(c)黒澤R/集英社/金魚妻
さくらの夫。周りからは一見幸せそうに見える夫婦でしたが…
演じるのは、
この投稿をInstagramで見る
- 平賀卓弥/(キャスト:安藤政信)
- 生年月日: 1975年5月19日(46歳)
- 出身:神奈川県川崎市
- 身長 :175 cm
- 相当なメンヘラ・サイコパスに描かれていますよね、このご時世ではけして許されない夫。しかしそれは物語の前半。
もしよければ原作漫画の彼のその後の変化も見届けて欲しいところです。
ちなみに彼が長谷川京子さんと交わす会話、
「一番欲情するのは…他人の妻さ」
というセリフは元々、原作では「外注妻」にあたるエピソードでのセリフでもありました。
加代/(キャスト:堀未央奈)
(c)黒澤R/集英社/金魚妻
卓弥の会社で働くキレイな女性。ドラマオリジナル・キャスト。
演じるのは、
この投稿をInstagramで見る
- 加代/(キャスト:堀未央奈)
- 生年月日: 1996年10月15日(25歳)
- 出身:岐阜県岐阜市
- 身長: 162 cm
- 原作にはいなかったオリジナルキャスト。元・乃木坂の堀ちゃんですよ、そりゃこんなキレイな子が実際会社にいたらダメでしょ!

寧々/(キャスト:川﨑珠莉)
サロンの美容師。卓也とは不倫関係をつづけ…
演じるのは、
この投稿をInstagramで見る
- キャスト:川﨑珠莉
- 生年月日:1994年01月11日
- 身長:166cm
- 出身地:新潟県
- 漫画コミックの原作では顔出しの表現もない人物でしたが、このドラマ版ではしっかり卓也と、そういうシーンを演じた唯一の女性・女優さんですね。
蘭/(キャスト:福本莉子)
(c)黒澤R/集英社/金魚妻
金魚屋・春斗の妹。兄がさくらと関係を結んでいく様子を…
妹、というのはドラマオリジナル・キャストです。原作では男性の娘。
演じるのは、
この投稿をInstagramで見る
- 蘭/(キャスト:福本莉子)
- 生年月日: 2000年11月25日(21歳)
- 出身:大阪府
- 身長: 156 cm
- 金魚屋の春斗の妹。兄を心配する…その役どころはドラマ版のものであり、漫画原作では45歳の圭一の、別れた妻との間にもうけた1人娘、という設定です。原作ではもっと優しい子ですよ。名前は同じ「蘭」ですが、原作漫画ではなにかと可愛らしい女子高生です。ちなみに名前の由来は金魚の王様「蘭鋳(らんちゅう)」からだそうです。
坂東真沙子/(キャスト:水上京香)
春斗の元カノ。仕事は弁護士。こちらはドラマオリジナル・キャスト。
原作漫画の男性は45歳バツイチのおじさんで、その元嫁という存在はいます。
演じるのは、
この投稿をInstagramで見る
- キャスト:水上京香
- 生年月日 1995年12月3日(26歳)
- 出身地 :滋賀県
- 身長: 165 cm
風水師・メイ/(キャスト:峯村リエ)
(c)黒澤R/集英社/金魚妻
主婦たちの、その内に秘めた欲望を鋭く見抜き、言葉を掛けていく風水師
演じるのは、
この投稿をInstagramで見る
- 風水師・メイ/(キャスト:峯村リエ)(みねむらりえ)
- 生年月日: 1964年3月24日(57歳)
- 出身:東京都
- 身長 :173 cm
- 原作ではほんとに一瞬の登場するだけの、もともとは「風水妻」というストーリーに登場するキャラクターでした。今回はドラマ上で各妻をつなぐ重要なポジションですね。
ちなみに今回実写化されていないこの「風水妻」というストーリーも、夫と妻の関係がなんとも切なくて、あと妻がメガネっ娘でこれがまたいいんですよ。
(c)黒澤R/集英社/金魚妻
Netflix「外注妻」メインキャストは?
志村優香/(キャスト:中村静香)
(c)黒澤R/集英社/金魚妻
さくらの知人。元カレと不倫中。夫とはセックスレスのため、セックスを「外注」としているが…
演じるのは、
この投稿をInstagramで見る
- 志村優香/(キャスト:中村静香)
- 生年月日 :1988年9月9日(33歳)
- 出身:京都府宇治市
- 身長 163 cm
- よくぞ!というキャスティングですよね、世の男性たちもあの中村静香さんの艶姿が拝めるなら、ヒロインさくら(篠原涼子さん)のキャスティングの不満…も帳消しでは?w
お笑いの千鳥・ノブさんも大ファンと公言するなど、芸歴の長い(20年!)中村静香さんには男性ファンが多数。
こちら「外注妻」はドラマオリジナル。原作では実は「外注妻」という独自のストーリーはなく、あくまでメインストーリー「金魚妻」に登場するヒロインの友人キャラなんですね。
そしてまだストーリーも原作では完結していません。気になる方は是非チェックしてみてください。

久保田 潤/(キャスト:久保田悠来)
優香の元カレ。夫とのセックスレスを解消する相手として優香が選んだのは元カレの…
演じるのは、
この投稿をInstagramで見る
- 久保田 潤/(キャスト:久保田悠来)
- 生年月日: 1981年6月15日(40歳)
- 出身:神奈川県
- 身長:181 cm
Netflix「弁当妻」メインキャストは?
保ヶ辺朔子(のりこ)/(キャスト:瀬戸さおり)
(c)黒澤R/集英社/金魚妻
夫以外の男性を知らない朔子。夫婦のマンネリ化を打破したく、「寝取られ願望」に気づいた夫は、妻に他の男性と関係を持つように強要をはじめ…
演じるのは、
この投稿をInstagramで見る
- 保ヶ辺朔子(のりこ)/(キャスト:瀬戸さおり)
- 生年月日: 1989年9月19日(32歳)
- 出身:福岡県福岡市
- 身長:153 cm
- 『non-no』の元・専属モデルで、兄は俳優の瀬戸康史さん、という瀬戸さおりさん(ひらがな)。こう書かないとどうしてもグーグル検索だと、同姓同名のジャンポケの斎藤慎二さんの奥様の「瀬戸サオリ」さん(カタカナ)と混乱してしまうので。
こちらの瀬戸さおりさんはご結婚はまだされていません。原作漫画では可愛い妻が、その夫の性癖にちゃんと言う通り従う…というウブな女性です。瀬戸さおりさんが雰囲気がとても原作とマッチしてますね。

保ヶ辺太朗/(キャスト:藤森慎吾)
(c)黒澤R/集英社/金魚妻
夫婦のマンネリから夫はある提案を思いつきますが…
演じるのは
この投稿をInstagramで見る
- 保ヶ辺太朗/(キャスト:藤森慎吾)
- 生年月日:1983年3月17日(38歳)
- 出身:長野県諏訪市
- 身長:169cm
- オリラジ・慎吾ちゃん、メガネとるとほんとイケメンなんですよね。原作漫画だと、ちょっとどうしようもない夫なので、慎吾ちゃんがキャストだともったいない?
津多/(キャスト:神田穣)
太朗の後輩。太朗から妻とのプレイを提案されますが…
演じるのは、
この投稿をInstagramで見る
- キャスト:神田穣
- 生年月日: 1995年7月22日(26歳)
- 出身地:埼玉県さいたま市
- 身長: 176cm
Netflix「伴走妻」メインキャストは?
真田早矢/(キャスト:石井杏奈)
(c)黒澤R/集英社/金魚妻
以前はマラソンを趣味にする健康的な女性でしたが…
演じるのは
この投稿をInstagramで見る
- 真田早矢/(キャスト:石井杏奈)
- 生年月日:1998年7月11日(23歳)
- 出身: 東京都板橋区
- 身長:163cm
- 個人的にE-girlsの頃からファンなので、あのキラキラとダンスしてた彼女がもうこういう役どころも…と思うとグっとくるものがあります。この「伴走妻」は人妻の不倫がテーマな金魚妻シリーズにおいては、珍しいストーリー展開の話です。

真田颯太/(キャスト:犬飼貴丈)(いぬかいあつひろ)
(c)黒澤R/集英社/金魚妻
ただ走るのが好きだった…そんな夫婦だったのですが…
演じるのは、
この投稿をInstagramで見る
- 真田颯太/(キャスト:犬飼貴丈)(いぬかいあつひろ)
- 生年月日:1994年6月13日(27歳)
- 出身: 徳島県
- 身長:176cm
- 人妻の不倫を描く「金魚妻」において、異色のストーリー展開となるこの「伴走妻」。
石井杏奈さん、犬飼貴丈さんという20代の俳優さんたちが演じるこのストーリー。
個人的にもすごく好きな「妻」の一つなので是非原作を読んでみてください。
Netflix「頭痛妻」メインキャストは?
田口慈子/(キャスト:松本若菜)
(c)黒澤R/集英社/金魚妻
タワーマンション最上階に住むセレブ妻。不倫などもってのほか、と思っていた彼女ではありましたが…実は彼女にもある重大な秘密が…
演じるのは、
この投稿をInstagramで見る
- 田口慈子/(キャスト:松本若菜)
- 生年月日:1984年2月25日(37歳)
- 出身: 鳥取県米子市
- 身長:165cm
- 15年前に「仮面ライダー電王」で佐藤健のお姉さん役だった松本若菜さん。もうこんなに素敵な大人な女性になっていたんですねぇ。あと、個人的には今回実写化された「金魚妻」シリーズの話の中では、この松本若菜さん演じる「頭痛妻」が原作漫画の中でも一番好きなストーリーです。
「ぁぁ、なるほど、あれはそういうことか!」と思わず唸るはず。

馬場タクゾー/(キャスト:眞島秀和)
(c)黒澤R/集英社/金魚妻
河川敷に住む50歳のホームレス。
演じるのは、
この投稿をInstagramで見る
- タクゾー/(キャスト:眞島秀和)
- 生年月日:1976年11月13日(45歳)
- 出身: 山形県米沢市
- 身長:180cm
- 原作の漫画とはビジュアルがかなり上昇した上での眞島さん、となってますが、さすがに薄汚いおっさんキャラ、の俳優さんじゃダメだったのかなぁ。まぁ確かに、原作のタクゾーさんもホームレスですが、なかなかホントはカッコいいオヤジなんですがね。
眞島さん、ほんといい味だすバイプレイヤーでかっこいいなぁ…

居酒屋新幹線も結構好きです、ちょっと評判が…ですが、

田口春斗/(キャスト:小林優仁)
(c)黒澤R/集英社/金魚妻
田口慈子の一人息子。夫との疎遠な関係の中、慈子にとって大事なかけがえのない家族。
演じるのは、
この投稿をInstagramで見る
- 田口春斗/(キャスト:小林優仁)
- 生年月日: 2011年4月25日(10歳)
- 出身: 東京都
- 「晴天を衝け」の渋沢栄一子供時代や「真犯人フラグ」など、大人気の子役の小林優仁くん。今回の息子役は原作を知っていればほんとハマり役だと感じますね。ほんといい表情をするんですよねぇ。
Netflix「改装妻」メインキャストは?
箱崎ゆり葉/(キャスト:長谷川京子)
(c)黒澤R/集英社/金魚妻
額にアザがあり、前髪や化粧のテクニックで普段は隠している。
さくらに対してある感情から、挑発的な言動をとるが…
演じるのは、
この投稿をInstagramで見る
- 箱崎ゆり葉/(キャスト:長谷川京子)
- 生年月日:1978年7月22日(43歳)
- 出身地:千葉県
- 身長:166cm
- さすがのハセキョー、この美貌ですよ…。今回の実写化で、ある意味一番、原作の再現度が高いのが、このゆり葉を演じる長谷川京子さんだと思います。原作の設定では漫画の中で最高齢の43歳の主婦なんですが、この「改装妻」が一番ビジュアル的にも(あとベッドシーン的にも)秀逸です!
(c)黒澤R/集英社/金魚妻

五条百樹/(キャスト:深水元基)
(c)黒澤R/集英社/金魚妻
箱崎ゆり葉の自宅に出入りする改装業者の大工。家庭には妻と子供がいますが…
演じるのは、
この投稿をInstagramで見る
- 五条百樹/(キャスト:深水元基)
- 生年月日:1980年1月20日(42歳)
- 出身: 東京都
- 身長:187cm
- 悪い男の役と言えば深水さん!wヤクザの役や「真犯人フラグ」の林などオモテウラのある役どころなどもこなす演技派ですよね。今回切ないオトコ、百樹も完全なハマり役です。
特別出演・山崎さん/(キャスト:鈴木杏樹)
山崎さん:さくらの新装オープンさせたサロンに来店するさくらの常連。
演じるのは、
この投稿をInstagramで見る
- キャスト:鈴木杏樹
- 生年月日 :1969年9月23日(52歳)
- 出身:兵庫県神戸市
- 身長 161 cm
- 最初「ん…だれ?ん…鈴木杏樹なの??」とその世代の方は驚いたはず。昔の印象が強いからロングかと思ったら今はショートなんですね。篠原涼子さんからも「ショートほっんとお似合い」と言われてました。w(ちなみに鈴木杏樹さんは篠原涼子さんの事務所の先輩。)2年前には文春砲くらっていわゆる「不倫」カテゴライズされちゃいましたが、そういうのほんとどうでもいい。というか、でも、あえてこの「金魚妻」に出るというのが、篠原涼子さん、長谷川京子さんに並んでなんとも運命のイタズラ。
Netflix「金魚妻」のドラマと原作の違いや感想は?
そもそも今回のNetflixドラマ「金魚妻」はマンガ原作の映像化です。
そのためたくさんの原作のシーンを実写で表現したり、
またはドラマオリジナルの脚本、展開などが多数あるなど、
多くの共通点や違いがあります。
ここではそれらをまとめてお伝えします。
「金魚妻」の原作マンガとドラマの相違点
「外注妻」というタイトルストーリーは原作マンガには存在しない
(c)黒澤R/集英社/金魚妻
中村静香さんメインの「外注妻」。こちら前述のとおり原作には存在しないタイトルです。しかし原作で毎回4話ごとに語られストーリーが連載され続けている「金魚妻」の1キャラクターであった「志村優香」がドラマでは抜擢!
しかもあの、中村静香さん!!
Netflixスタッフ、わかってますねぇ…。
「金魚妻」のヒロインと「改装妻」は原作では接点はない
「金魚妻」の篠原涼子さん、そして「改装妻の」長谷川京子さん。
ドラマだと夫を介して怪しい敵対関係になりますが、原作では2人に接点はありません。
またそれ以上にほとんどのキャラクター・妻たちは「同じタワマン」に住んでいるわけでもなく、あくまでそれぞれ別々の独立した場所で生活している主婦たちです。
ただ確かに、全員が同じタワマンの住人で…というのはドラマ的におもしろい設定だな、とは思いました。
原作マンガはそもそもどれくらいの性的描写を?
(c)黒澤R/集英社/金魚妻
これに関しては、ぼかしもごまかしもない、
「男女の営みがそのまま」「あるがまま」です。
なのでさすがに全てのシーンは実写では…とは思いますが、
それでもかなり攻めたシーンがたくさんありますね。
百聞は一見にしかず。
気になる方は是非、原作漫画を手にとってお楽しみください。
↑
風水、運勢あげたくて、でも金魚は飼えないので、
代わりに金魚のガラスの置物買っちゃいましたw
ちなみに
[chat face=”image-2022-01-28T141555.176-e1643356522305.jpg” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]金魚(金魚鉢)はね。玄関に入って右側に置くのがよろしくってよ。[/chat]とのことですw
「金魚妻」の主役・ヒロインの設定が違うことの、その個人的感想
今回のドラマ実写化ですが、原作のファンの方の
「金魚妻は篠原涼子じゃなーーい!!」という声が一部炎上したみたいです。
と、言うのも前述のとおり、原作の「金魚妻」は
「20代前半のかわいい娘さん」と、
「45歳のバツイチ枯れオヤジ」である金魚屋の店主のお話なんですね。
こんな感じ↓
(c)黒澤R/集英社/金魚妻
「篠原涼子(48歳)と岩田剛典(32歳)だと設定が逆!」
「あのプライベートで○○な篠原涼子が、ガンちゃんとぉ!!」
と、原作ファン、女性ファンなど発狂の声も。
…いや、まぁわかるんですけど…。
個人的には私も生粋の原作のファンなのですが、炎上?というよりはまた別の感覚、
というか、ある意味冷めた感覚ですが、
「今勢いのあるNetflixでドラマ化!これをきっかけに原作のマンガが人気でるなら…」
と思っています。
だって、そもそも論なんですが、
原作の「20代前半の可愛い娘と40半ばの枯れた男性の恋愛」って!
このファンタジー設定で喜ぶのは、冷静に考えて残念ながら
「団塊Jr.以上のおじさまたち」だけだからです。(失礼!)
オトコ、っていつまでも「ワンチャンあるなら、若い女の子とイイ関係に」って夢みちゃうんですよね…悲しい生き物。
ぁ、さらにいちお、悲しい現実ですが、実際のデータお伝えしときますと、
結婚相談所、お見合いアプリなどの統計で、
・初婚同士の結婚で
・7歳以上年下の若い初婚妻を獲る初婚男性の比率は10%。それも30代までで、40~59歳までの未婚男性が初婚で10歳以上年の若い女性と結婚できる割合は0.2%。(つまり1000人に2人)
芸能人や資産家でもない一般の男性が、若い子と初婚で結ばれるなんてことは幻に過ぎません。 ※2019年の人口動態調査 結果レポートより
なので、ほんとにあくまでこの原作の
「45男と24女」の設定、ってファンタジーの何者でもないんですね。(泣)
(あ、ちなみに妻が年上(4歳以上)の結婚比率は6%。こっちのほうが圧倒的に世間では多いようです。)
それでも、あくまで
「20代前半の可愛い娘と40半ばの枯れた男性の恋愛」の設定のドラマ(しかもエロ関係あり!)を希望するなら、
そこはNetflixに期待しないでも、もうすでに世の中にたくさんそういうの…出回ってますので。どうぞそちら御覧ください!っと私なんかは思ってしまいます。
しかし、どうも配信がはじまると違う感じ…
このドラマ、配信が始まり様々な意見が。
大きな傾向として男女で意見が別れるみたいです。
男性では
[chat face=”man1″ name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]駄作だ!原作をリスペクトしていない![/chat] [chat face=”man1″ name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]不倫のふかみがない!うわっつらだこれ![/chat] [chat face=”man1″ name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]濡れ場がわざとらしい、もっと女優がんばれ![/chat]などなど。
かなり否定的な意見が多いようです。
なんですが、どうも女性には意外と高評価の方が多く、
[chat face=”woman1″ name=”” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=””]岩ちゃんが王子様みたいでよかったよぉ~[/chat] [chat face=”woman1″ name=”” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=””]ハセキョーのあの歳でのフェロモンやばくない?憧れる~[/chat] [chat face=”woman1″ name=”” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=””]はぁ、うっとりしたぁ…また家族に隠れてみなきゃ♡[/chat]などなど。
どうも、男性、女性でこのドラマに対する期待や、「不倫」に対する捕らえ方が、
結構な距離感で違うみたいなのが浮き彫りになり、それがおもしろいですね。
男性は左脳で判断して、内容や意味や背景などなどを考え巡らせ、論理的に考察したい。
そして「不倫」「浮気」って結構リアルに「自分事」として普段から感じている(あわよくばしてみたい)
というのに対し、
女性は右脳で視聴して、画面の美しさやキャストの濃艶な演技などに感覚で堪能している…
そもそも「不倫」「浮気」をあまりリアルに感じていなくテレビの中や、またはあってもご近所の奥さんの話…つまり「他人事」なので、それならドロドロをみせられるよりはフィクション・ファンタジー性を求めるので、なるべく「王子様のお話」「綺麗」「うっとり」感があればそれでいい…
そんな違いがありそうです。
※最近話題の「男が!女が!と決めつけるのは前時代的!」というような論調風潮に対しての意味意図がないこと、わかるとは思いますが、ご理解くださいw
そしてこれは完全私の妄想でもありますが、
今回の「金魚妻」のように「エロティシズム」って、実は、
「日本人の世界にアピールできるエンターテイメントの有力株」の一つ
だと思うんですね。
漫画アニメばかり文化的に取り上げられますけど、この日本人がもつ「エロ」の感覚、
感性、ってほんとすごいんです。世界基準のはるか上、おそらくトップクラスでは?
世界レベルのエンタメ・ブーム、という観点でみれば、韓国ドラマに昨今かなり差を開けられたのはご存知の通り。
実際、質の良いドラマを連発していますよね。それに比べて日本発信のドラマの影が薄いこと…。
その中でもコンテンツとしての「セクシーなドラマ」「エロの表現の幅・懐の深さ」では、
もしかすると日本はまた世界を席巻できるんでは?そんな世界からの認知、きっかけにこの、
「金魚妻」がなるのでは?と妄想しています。
だから、変に炎上とかさせて自国民で足をひっぱらないで、
もっとおおらかにこの作品を楽しんで、応援していきたい、と思っています。
Netflixドラマ金魚妻の最終回や続編シーズン2はどうなる?
ドラマは全6話で完結しますが、原作漫画は現在も連載中です。
そのためまだ最終回はありませんが、
それぞれの物語が「○○妻」という形で1話完結となるストーリーが多く、その意味ではたくさんの物語が他にもたくさん収録されています。
こちらではそんな、今回のNetflixのドラマ実写化ではされませんでしたが、もし続編シーズン2が制作されるならきっと実写化されるであろう、
また個人的にも推したい「○○妻」に関してご紹介します。
Netflix金魚妻・続編シーズン2で実写化の可能性:「風水妻」
(c)黒澤R/集英社/金魚妻
「風水妻」…第3巻
夫と妻の関係、そのすれ違いと修復に向けての心の描写がなんとも切なくていいのです。
メガネっ娘妻もかわいい!今回のシーズン1で登場クローズアップされた風水師・メイ先生との絡みもおもしろそう!
Netflix金魚妻・続編シーズン2で実写化の可能性:「美容妻」
(c)黒澤R/集英社/金魚妻
「美容妻」…第5巻・第7巻・第9巻
死んだ夫の遺産を使い、自らの身体に投資し続け、絶大な「美容・美貌」を手に入れているヒロイン。しかし高飛車キャラ、というわけでなく、彼女目当てに言い寄ってくるオトコたちへの彼女の内面、心情描写が面白く、この漫画の中で一番女性ウケするキャラクターかもしれません。逆にオトコからすれば「グイグイ口説こうとしてる時、こんなこと考えてたんだ…」と、女性不信になるかもw 必読のストーリー。
Netflix金魚妻・続編シーズン2で実写化の可能性:「駝鳥妻」
(c)黒澤R/集英社/金魚妻
「駝鳥妻」…第5巻
え?ダチョウ??っという意表をつくタイトルで、内容も前半はギャグペース満載の楽しいストーリー。しかし突然はじまるベッドシーン描写はかなりエッチでそのギャップに興奮するかも。
Netflix金魚妻・続編シーズン2で実写化の可能性:「見舞妻」
(c)黒澤R/集英社/金魚妻
「見舞妻」…第1巻・第4巻・第8巻
個人的に一番好きなシリーズで激しく実写化希望!なのがこの「見舞妻」。23歳ヤンママの主人公が、夫、子供、そして学校の先生に、と様々な人間関係の中での心の葛藤が秀逸です。そしてなによりビジュアルやエッチシーンがめちゃくちゃ可愛い!もし実写化されたら、どんな女優さんが演じるかなぁ…。そんな想像も楽しい内容です。
(c)黒澤R/集英社/金魚妻
※原作ではこれらが全て、より繊細に、美しい構成とタッチ描写の数々で物語が展開しています。
是非これを機会に原作コミックをお手にとってご覧ください。
Netflix実写ドラマ「金魚妻」を視聴する方法は?
こちら、Netflixオリジナル作品となります。
あと、せっかくならこのドラマの原作となった、
コミック漫画「金魚妻」も是非読んでほしいです。
(c)黒澤R/集英社/金魚妻
めちゃくちゃ絵はもちろん、男女の営みにおける描写や構図が大変美しいコミックです。
(c)黒澤R/集英社/金魚妻
こちら、ドラマの内容とその原作が気になるかたは是非、
無料でコミックを読める方法をチェックしてみてください。

まとめ
金魚妻Netflix全話ネタバレ結末を画像付きで!キャスト相関図など漫画原作と比較(Netflix実写ドラマ)というテーマでまとめてみました。
今回のこのNetflix金魚妻ですが、前述のとおり、過激な内容や原作との違いなどからも、
すべての視聴者が満足する、万人受けする内容ではなかったようです。
原作の設定が頭にある方には特に、ヒロインの設定変更や、ともすれば出演俳優やキャストのイメージダウン?にもつながりかねない内容。
しかしこれは個人的な感想ですが、「Netflixにおけるジャパニーズ・ドラマとしては、まずはスタートとして成功」だと思います。
それくらい、日本人って、エロの表現の幅が世界的に比較しても、ものすごいんです。
確かに設定の変更はありましたが、原作「金魚妻」の土台を借りて、世界戦に打って出るスタンスを熱烈に評価したいと思います。
…などと、かっこつけつつも。
やっぱりあのシーンやあのお色気シーンとか良かったので原作も読み返しもっかい見直そうっと!w



追記:せっかくのNetflix、もっともっと活用するなら
あと、もしこの記事を読んでいただいてるアナタが普通のNetflixユーザーなら。
せっかくなので、もっとこのNetflixを上手に有効利用してみませんか?
と、いうのも、このNetflixだと、普通は観れない「ジブリ作品」や「君の名は」「天気の子」の新海作品、他には細田作品「竜とそばかすの姫」や「ハリーポッターシリーズ」なども実は観れるんです。
こんな感じ↓↓
英語タイトルになってますがもちろん日本語で視聴できます。
※ネトフリでハリポッターも!(こちらは英語字幕です)
特に小さなお子さんの子育てされてる方には、人混みや電車の中など、
「泣いたり騒いだりで他人に迷惑を掛けたくない時」に、
この「スマホ動画を見せて」助けられてる親御さんも多いですよね。
その子供に見せる動画リストの中に「ジブリ作品」なんかがあると、
もうこれはすごく助かるやつ!
※普段はちゃんと親子のコミュニケーションをしっかりして、
その上での、「時間を決めたスマホ視聴」の上手な利用は、
現代の子育てでアリだと思っています。
これ、「VPN」という方法(違法じゃありません)を利用するんですが、
これだとさらに、ジブリ作品などが観れるだけでなく、
「公共Wi-Fiを利用した時の盗聴詐欺の予防」
にも繫がる特典まで。
よく外出先で「公共の無料Wi-Fi」を利用される方は今ホントにご注意を。
※昨年の日本のネット犯罪の被害総額は2,289億円。(しかも賠償なし。)
そんな、
- Netflixでジブリなどアニメ作品が見れて
- 公共Wi-Fiの危険からもガードされる
一部の詳しい人たちはとっくに対応して、すでに得をしている…
(我が家もすでに対応しました)
そんなメリット多数の、
「VPN」をこちらで簡単丁寧に解説していますので、よければご覧ください。
>>スマホを盗聴詐欺が守り、しかもジブリ作品まで観れてしまう方法はこちら
h金魚妻Netflix全話ネタバレ結末を画像付きで!相関図など漫画原作と比較(Netflix実写ドラマ)でした!これからも詳しく解説していきます。
コメント
Hi there.
1pack.blog, Your consistency and kindness in this space don’t go unnoticed.
I recently published my ebooks and training videos on
https://www.hotelreceptionisttraining.com/
They feel like a standout resource for anyone interested in hospitality management and tourism. These ebooks and videos have already been welcomed and found very useful by students in Russia, the USA, France, the UK, Australia, Spain, and Vietnam—helping learners and professionals strengthen their real hotel reception skills. I believe visitors and readers here might also find them practical and inspiring.
Unlike many resources that stay only on theory, this ebook and training video set is closely connected to today’s hotel business. It comes with full step-by-step training videos that guide learners through real front desk guest service situations—showing exactly how to welcome, assist, and serve hotel guests in a professional way. That’s what makes these materials special: they combine academic knowledge with real practice.
With respect to the owners of 1pack.blog who keep this platform alive, I kindly ask to share this small contribution. For readers and visitors, these skills and interview tips can truly help anyone interested in becoming a hotel receptionist prepare with confidence and secure a good job at hotels and resorts worldwide. If found suitable, I’d be grateful for it to remain here so it can reach those who need it.
Why These Ebooks and Training Videos Are Special
They uniquely combine academic pathways such as a bachelor of hospitality management or a advanced hotel management course with very practical guidance on the front desk agent description. They also cover the hotel front desk job description, and detailed hotel front desk tasks.
The materials go further by explaining the hotel reservation process, hotel check-in, check-out flow, guest service handling, and practical guest service recovery—covering nearly every situation that arises in the daily business of a front office operation.
Beyond theory, my ebooks and training videos connect the academic side of resort management with the real-life practice of hotel front desk duties.
– For students and readers: they bridge classroom study with career preparation, showing how hotel management certificate programs link directly to front desk skills.
– For professionals and community visitors: they support career growth through interview tips for receptionist, with step-by-step interview questions for receptionist with answers. There’s also guidance on writing a strong receptionist job description for resume.
As someone who has taught resort management for nearly 30 years, I rarely see materials that balance the academic foundation with the day-to-day job description of front desk receptionist in hotel so effectively. This training not only teaches but also simulates real hotel reception challenges—making it as close to on-the-job learning as possible, while still providing structured guidance.
I hope the owners of 1pack.blog, and the readers/visitors of 1pack.blog, will support my ebooks and training videos so more people can access the information and gain the essential skills needed to become a professional hotel receptionist in any hotel or resort worldwide.
Wishing you continued success with your site—truly.