俳優の木村拓哉さん(以下キムタク)が、2021年9月7日放送の「家事ヤロウ!!! 」にゲスト出演、その際さまざまなキムタク家のレシプを紹介していました。
いくつか紹介された商品の中で、がっつり食べたいときに作るという「牛キムチ」の際には、玉ねぎやえのきを手際良く切り、フライパンで炒める姿を披露。
そして最後に隠し味に、と、「オリゴ糖」を入れ、「自分ちにはお砂糖は、無い」とオリゴ糖を砂糖の代用にしていることを明かし、スタジオからは驚きの声があがっていました。
完成した料理を実際に試食した共演者たちも「オリゴ糖がほのかに甘い」と絶賛していました。
キムタクも「糖分の量も全然違うし、オリゴ糖で甘みを調整、そのほうが体には間違いなくいいですよ」とも説明していました。
この放送の後、ネットでは
などの声が溢れました。
今回はその話題になったキムタク家のオリゴ糖について、どこのブランドでメーカー商品名は何なのかまとめてみます。
>>じゃ、キムタク家愛用の炊飯器、包丁といえば?こちらも最高級品です…
>>令和のポスト・キムタク、目黒蓮と杉野遥亮についてはこちら
キムタク家のオリゴ糖はどこのブランド?メーカー商品名は?
それでは、そのキムタク家で使用されているオリゴ糖とはいったいどこのブランドの商品なのでしょうか。
こちら、調べた限りでは、その正確な商品の情報はみつけられませんでした。
ただ、その購入の際のポイントについて、いくつかまとめてみます。
キムタク家のオリゴ糖は!?
オリゴ糖といってもその商品はたくさん、どれを選べばいいか迷うところですね。
今回はそのポイントをお話します。
粉末タイプ、が実はおすすめ
オリゴ糖は粉末タイプとシロップタイプがあります。
シロップタイプはオリゴ糖含有量が10%~50%程度と低いものが多く効果は期待できないと言われています。
キムタクはシロップタイプを使用している、といったニュアンスの発言がありましたが、
本来なら含有量の高い粉末タイプを選びたいところです。
含有量をチェック!
後述のオリゴ糖のデメリットでもお話しますが、商品は「オリゴ糖入り」ではなく、「オリゴ糖100%」の商品を選びましょう。
おそらくキムタク家で使用されているのは、シロップでも高濃度、で、簡単に言えば「高価」な商品であると予想されます。
キムタク家にはオリゴ糖しかない、は嘘?
母親がスーパーから帰宅🏃♀️
無事、木村拓哉さんが言ってた
オリゴ糖買えたみたいやけど
第一声が『キムタク高い‼︎』だったw
高くて1個でしか買えなかったらしいけど木村さんが高くしたわけじゃないよ😂 pic.twitter.com/s4BfQO05Zp— まる子 (@2SDd430zVGuopjp) September 8, 2021
キムタクは「自分ちにはお砂糖は、いない」「これ入れると、本当に味キマりますよ」とオリゴ糖を入れていましたが、実際は上記のコメントのようにその発言は嘘なのでは?という憶測がネットではありました。
こちらですが、予測としては「自分は使わない」「白砂糖は、無い」の意味ではないかと思われます。
確かに妻の工藤静香のインスタをチェックすると、過去に「大根にんじんのハリハリ漬け」のレシピの紹介の際には、
「醤油、みりん、砂糖をサッと火にかけます、砂糖はけっこうな量をいれます」と説明。
また他には「フルーツ酵素」のレシピ紹介でも「フルーツ1に対して砂糖を同等の1入れる」とも説明、これだけを見るとキムタク家には普通に砂糖があることになります。
ただ簡単に予想できるのは、キムタク自身が料理をする際には「調味料として、砂糖は使わない」という単純のニュアンス表現であること、
また最近とくに一部で話題の「白砂糖の危険性」からの、家では「(白)砂糖はいない」という健康志向を表現した意味合いであるとおもいます。
というか、その揚げ足をとる、ネットの方の視点!感心しますね笑
オリゴ糖が体にいい理由・メリットとデメリット
豆腐ティラミスできましたー🤤✨
甘味はオリゴ糖を少しかけたらすごく優しい味で美味しいし栄養満点でよき◎ pic.twitter.com/YHR2OMAT2x— ゆう@筋トレ初心者 (@Yu_Training) September 9, 2021
ろるこさんに教えて頂いたレシピで酒粕レーズンアイスを作ってみた🍨
酒粕と甘酒だけで十分な甘さにビックリ😲
甘酒は米と麹のみのものにしてみました。
甘酒の糖質はブドウ糖とオリゴ糖だそう。食物繊維もとれるから腸内環境に良い事もありそう🥰レーズンが美味しさマシマシにしてるかも〜💕 pic.twitter.com/QSqXSo2ZnN
— おたま (@otamakanpoo1) September 3, 2021
オリゴ糖は今話題の「腸活」に役立つ成分としても一部で大変注目されています。
ただその摂取量ですが、オリゴ糖は摂取後数日で腸内細菌叢に影響を与え、中断するとその効果は持続しないと考えられます。
そのため2週間以上を摂取してはじめて効果が得られる、と考えてよいでしょう。
ここではそのメリット、デメリットにも触れておきます。
オリゴ糖が体に良い理由・メリット
オリゴ糖は善玉菌として私たちに嬉しい働きをしてくれるビフィズス菌の大好物で、母乳にも含まれている成分です
腸内環境を整えることで、便秘解消や免疫機能の改善につながります。
またその腸内環境が改善されることは、免疫力も上がり、感染症予防にもつながります。
そして糖ではありますが、虫歯の発生を抑制する作用があることもわかっています。
まとめると
- 善玉菌の栄養素として活躍
- 腸内環境を整る→便秘解消、免疫力向上
- 虫歯にならない甘さ成分
ということです。
オリゴ糖が体に悪い理由・デメリット
もちろんどんな食材でも取りすぎはいけません。
市販されているオリゴ糖製品の有効摂取量は、1日あたり2~10gです。
オリゴ糖を突然多量に摂取してしまうと、個人の体質・体調によっては下痢を起こしたり、お腹が張ったりすることがあります。
オリゴ糖に対する腸内細菌の「慣れ」をちゃんと考えながら摂取をこころがけましょう。
また気を付けなければいけないのが、「オリゴ糖入り」という成分表記です。
このような食品は本来のオリゴ糖の効果ではない、血糖値を逆に上げてしまうことがあるからです。
商品名に「オリゴ糖」と入っていても、実際にはオリゴ糖は成分の僅か数%で、ほとんどは砂糖や他の糖が使われている商品も多いのも事実なので注意しましょう。
- 摂取量には注意。1日あたり、コーヒー用の砂糖5g1本、あれが目安です。
- オリゴ糖入り、という商品には注意。逆効果です。
まとめ
オリゴ糖と一緒に買ってきました。母が。#anan#木村拓哉 pic.twitter.com/MjWMFtulcB
— 角谷良平 LAITER 媚びないモテスタイル (@ryohey_sumiya) September 8, 2021
キムタク家のオリゴ糖はどこのブランド?木村拓哉使用のメーカーは?というテーマでお伝えしました。
やはり木村拓哉が絡むとどんな商品も常に話題になるのは、その木村拓哉さん、またそのキムタク家の注目度の高さによるものですが、以前より一部で話題だった「オリゴ糖」。
今回の放送を受けまたさらにその話題は広まりましたね。
砂糖のかわりにそのまま使え、低カロリーで血糖値も上がりにくいことから今、家事上級者に注目されている、と番組では説明されでいました。
しかしキムタク家で使用されているものはどこなのか、ブランドやメーカー商品名も気になるところではありますが、その使用にはメリット・デメリットを考え適切に取り入れていきたいものですね。
https://1pack.blog/kimutaku_cowboy_item