今回は「天ぷらをサクサクにする方法3選!【2023最新】簡単レシピは油と炭酸水と粉にこだわれ!」というテーマでお話します!
天ぷらは子供から大人までみんなが大好き料理の一品だと思いますが、家庭で揚げる天ぷらは衣がサクサクにならないことが多くないですか?
家で天ぷらパーティ-をした時に、料亭や天ぷら専門店のサクサクしたあの衣には仕上がらなくて不思議に思ったことがあると思います。
ネットで紹介されているレシピを見ると、「マヨネーズを入れると天ぷらがサクサクに仕上がる」や「天ぷらの衣に炭酸水を使うとサクサクな衣に仕上がる」のような情報が多くみられます。
今回は、なぜ天ぷらの衣に使う粉にマヨネーズや炭酸水を入れると、サクサクした天ぷらが簡単に作れるのかを深掘りしてみました。
それでは、「天ぷらをサクサクにする方法3選!【2023最新】簡単レシピは油と炭酸水と粉にこだわれ!」スタートです!
天ぷらをサクサクにする方法その1:こだわりの油!
ウドとこごみと茄子の天ぷら!!!!!!マヨネーズで揚げたらサックサク!!!俺の天ぷら史上一番美味しく揚がりました!!!(笑) pic.twitter.com/cbdSnKPiwv
— 立川で一人呑み (@shhhinny) May 7, 2021
天ぷらを揚げるときに油の温度が大切ですが、今回は油の温度ではなく天ぷらの衣に油を使ってサクサクにする方法を紹介します。
衣にマヨネーズを入れるとどうなるか?
大阪名物【スルメの天ぷら】
①小麦粉60g、冷水80ml、マヨネーズ大さじ1をしっかり混ぜ合わせる
②さきいかをほぐして衣にくぐらせ180℃の油で揚げる
③マヨネーズ、七味唐辛子、青のり、塩などお好きな物をつけて召し上がれ〜ビールと♾️ループ入ります〜 pic.twitter.com/NOmMlmFY3s
— まこりんとペン子 (@makorin_penko) January 27, 2022
はじめに紹介するのは天ぷらの衣にマヨネーズを加える方法です。
天ぷらの衣を作るときに小麦粉と水とマヨネーズを混ぜることで、衣の中の水分がしっかり蒸発するんです。
なぜかと言うと、水と油の温度変化(温まりやすさ)の速さは、油のほうが早いので、衣に油分が含まれていると、中の水分が蒸発しやすくサクサクに仕上がるんですね。
マヨネーズ以外の油を使うとどうなるの?
駒込天丼@駒込
駒込天丼 海老x2 穴子 いか 野菜 海苔どんぶりではなく、お皿の上に海苔の天ぷらがドーンと敷いてあり、その上にご飯+天ぷらという珍しい盛り付けでした
天ぷらサクサク、大判の海苔もサクサク
うまかったです😋 pic.twitter.com/29lvnwL0DJ— 駒込めぐり🍜 (@komagomeguri) March 14, 2023
天ぷらの衣を作るときに、小麦粉と水とマヨネーズを混ぜることで、水分が蒸発しやすくサクサクになるということなので 、マヨネーズ以外の油でもOK!
しかし、水と油を乳化させるのって難しいですよね。
そんな時は先に小麦粉と油を混ぜてから水を加えるときれいに混ざって、簡単に天ぷらがサクサクになる衣の完成です。
混ぜる油はサラダ油やごま油を使ってもサクサクになるので、試してください。
天ぷらをサクサクにする方法その2:こだわりの炭酸水!
お客様から「天ぷらを作るときに、水の代わりに炭酸水で小麦粉を溶くとカリっとしてより美味しくなるのでおオススメです!」という嬉しいお声を頂きました!様々な形で活用していただき、嬉しい限りです!✨#奥会津金山天然炭酸の水 #炭酸水 #料理 pic.twitter.com/njThXJEMnw
— 奥会津金山_天然炭酸の水 (@kaneyama_tansan) March 8, 2023
ネットに多くのレシピが紹介されているのが、衣を作るときに炭酸を使うことです。
衣に炭酸水を使うとサクサクになるのはなぜ?
2番目に紹介するのは小麦粉と炭酸水を混ぜて、衣を作る方法です。
シンプルに小麦粉に炭酸水を混ぜるだけで天ぷらがサクサクに仕上がります。
炭酸ガスが衣に入ることによって水分が蒸発しやすくなるから。
でも入れ過ぎちゃうと衣の中に泡が入りすぎて、食感が軽くなりすぎるので注意してください。
炭酸水の代わりにビールで衣を作る
衣を最初から作らず、野菜に粉をまぶしてそこへ水分を少し加える。今日はルイボスティーを使っていたけれど、わたしは早々に空いていたビールを少々。普通のフリットみたいにふわふわの衣ではなく、薄く衣のついた天ぷらみたいな感じ。とにかく簡単だし無駄な衣が出ないのがいい。 pic.twitter.com/Uf0I2MgKOH
— 有賀 薫 (@kaorun6) April 1, 2018
炭酸水の代わりにビールで代用するのもいいですね。
アルコールは揮発性が高く、炭酸に比べ泡も決めが細かいのでおすすめです。
ビールで衣を作った時は、時間が経ってしまうと炭酸ガスが抜けてしまうのですぐに天ぷらを揚げてください。
揚げ上がった天ぷらには、アルコールは残らないので、子供も安心して食べられます。
ビールで衣を作れるなら、炭酸飲料でも良いんじゃないかと思うかもしれませんが、甘い天ぷらになるのでオススメしません。
天ぷらをサクサクにする方法その3:こだわりの粉!
片栗粉をふってから、
全卵入りで天ぷらに。
仕上げに岩塩ふって。ばっけ味噌とくらべると、
苦味が少ない。このちょっとした苦味に旨さを感じるようになると、ちょっぴり大人な気分。
ビール🍺がすすむススム😁 pic.twitter.com/AK4GKBvhOM— TUBEMAN’S KITCHEN (@STubeman) March 5, 2020
天ぷらをサクサクに仕上げるために、油と水を見てきましたが最後にどんな粉を使うと天ぷらがサクサクになるかをお伝えします。
片栗粉を混ぜると衣がサクサクになるの?
粉を片栗粉に変えるとサクサクな天ぷらになります。
普段衣に使っている小麦粉にはグルテンが含まれているので、粘り気のある衣になってしまいます。
そのため、衣の中の水分が蒸発する前に材料に火が通ってしまい、ベタついた水っぽい天ぷらになってしまします。
しかし、片栗粉にはグルテンが含まれていないのでサクサクの仕上がりになるわけです。
小麦粉と片栗粉の割合の目安は5:1位で試して、後は自分の好み見合わせて分量を調節してください。
最強の粉はベーキングパウダー!!
天ぷら作るときにぜひ試してみて欲しいのですが、
衣作るときにうま味調味料を加えると、衣の風味がよくなって、食材の持ち味も引き立つんです。
今の時期は大さじ3の油で揚げずに作るアスパラ天が最高なのでぜひ…
冷水大さじ3.5、うま味調味料3ふり、薄力粉大さじ2、片栗粉大さじ1を
続く▼ pic.twitter.com/OQ01rLsOVO
— うま味くん@秒速でごはんを見失うレシピを紹介 (@umamikun_umakyo) March 31, 2022
片栗粉と小麦粉を使って衣を作ればサクサクに仕上がるのですが、好みの配合を見つけるまで時間がかかります。
時間をかけないで簡単にサクサクの天ぷらを作りたい人には、小麦粉にベーキングパウダーを混ぜることをオススメします。
ベーキングパウダーは水に溶けると炭酸ガスを発生させるので、衣の水分が蒸発しやすくなりサクサクの衣の天ぷらが楽しめます。
市販の天ぷら粉にはベーキングパウダーが使われているので、間違いなしですね。
まとめ
★天ぷら〜!
サクサクですよ。🤭🤭#天ぷら pic.twitter.com/OnkIRpVqUy
— でん♫♨️ライダー店主🐶小型犬6キロ迄🙆♂️HPが最安値です。 (@dencom23) March 16, 2023
今回は「天ぷらをサクサクにする方法3選!【2023最新】簡単レシピは油と炭酸水と粉にこだわれ!」について、まとめてみました。
あらためてまとめると
- 衣に油が混ざると水分が蒸発しやすくなるので天ぷらがサクサクに仕上がる
- 衣に炭酸が入るとサクサクになるが入れすぎには注意
- 粉はグルテンが多いと衣に水分が残るのでベタついた仕上がりになってしまう
のようですね!個人的にはビールを飲みながら、飲んでるビールを使えば無駄なくサクサクの天ぷらが楽しめるのかな〜と思いました!
以上、「天ぷらをサクサクにする方法3選!【2023最新】簡単レシピは油と炭酸水と粉にこだわれ!」でした!