わかっていても漫画の完結はラストが違う?ハッピーエンドの結末ではない?
はい、わかってますよ、もう観ましたよね?
Netflixのドラマ部門において、2021年の7月以降、ずっと日本やアジアだけでなく世界ランキングで常にトップ10圏内を維持している大人気ドラマ。
そう、人気韓国ドラマ、「わかっていても」。
はい、そうですよね、この記事を読まれている、ということはすでにドハマリ済、中にはすでに漫画版を読みおえ、Netflixの実写版の完結がどうなるのか、気が気でないのでは?
ストーリーはひょっとして違ってくる?ラストはハッピーエンドで完結する?
漫画版、ドラマ版、それぞれで結末がどうなってくるのか?
大変気になるところです。
はい、私もわかっていても気になります!
特に韓国原作の漫画やドラマは、そのストーリー、ラストの展開が異なってくることが多いです。
バッド・エンドのはずはハッピーエンド、などに改変、は良くある話です。
それは日本のドラマやアニメも事情は同じですが。。。
今回はこの人気ドラマ、「わかっていても」に関しての必要な結末・完結の情報をまとめてみます。
わかっていても漫画とドラマの結末が違う?
— when i met you —
park jae-eon x yoo nabi edit🦋
#Nevertheless pic.twitter.com/2POyMhTdKR— songhee’s 🦋 #Nevertheless (@kdramaluvrr) August 11, 2021
Hay naku Na-bi 🤦♀️
I’m affected by the pa-mysterious aura of Park Jae Eon. We only found out he has a rich mom. That’s it! And it’s episode 8 already. #nevertheless #hansohee #songkang #kdrama pic.twitter.com/pMZh2zcHGt
— The Drama Book (@book_drama) August 8, 2021
漫画版はすでに完結、全40話でした。
つまり漫画を読めば、そのラストの展開はもう知ることができます。
そして今回の実写ドラマ版は全10話、シーズン2などは無いとのことです。
ネタバレは聞きたくない!それはドラマも観終わってから確認したい!
という方は、最後の「まとめ」まで読み飛ばしてもらってかまいまいませんよ!
わかっていても漫画の結末は?
#Nevertheless #NeverthelessEp1
kdrama vs. webtoon pic.twitter.com/OPE7Pm9ZoL
— el ☾ | semi ia (@elowynluna) June 19, 2021
(ネタバレ含みます。)
漫画版の結末は。。。
ナビとジェオンは結局、付き合うことにはなりませんでした。
ジェオンの、その自分を振り回し続ける行動に傷つけられたナビは、長い間自分への片思いを貫いてくれた幼馴染のドヒョクと付き合うことに決めるのです。
しかし、もう恋に恋する、乙女なヒロインでは無くなりました。
2度の恋愛に傷つき、もはや「オトコは信じられない生き物」と心に刻むのでした。
つまり、ストーリーとしては、一見めちゃくちゃバッド・エンド!ですね。
わかっていてもドラマの結末は?
では、そんなバッド・エンドの漫画原作に対して、今回の実写ドラマ化ではどのようになるのでしょうか。
その答えは2021年8月21日(土)の深夜に公開はされます。
ここはあえて、その予想をすることも、今回は控えておくことにします。
ただ一つ言えることは、漫画原作のラストに対して、ひとひねり、ふたひねり、の結末が用意されていることは、これまでの人気作の傾向からも予想されます。
さて、どのような結末になるのでしょうか。
わかっていてもラストはハッピーエンドで完結する?
YALL NEED TO STOP MAKING ME CRY THIS EARLY 😭 pic.twitter.com/RsmKebixeU
— songhee’s 🦋 #Nevertheless (@kdramaluvrr) August 12, 2021
ラストはハッピーエンドで。
それは無意識の視聴者の希望かもしれません。
…。
いや、待ってください。
先に述べた、自分を傷つけるような中途半端!な男性でなく、一途に想ってくれる男性と付き合えること、それは女性によっては見方を変えれば、それは完璧な「ハッピーエンド」のひとつです。
ただしかし。
これまで多くの恋愛をしてきた私(?)からしてみれば、「オトコ盛りの30代を遊び生きるオトコ」と「草食系に女性に尽くすオトコ」では、どちらと付き合うのが女性として「ハッピー」なのか。
極論した個人の見解では、実は答えは「どちらもバッド・エンド」です。
大学生の頃の恋愛至上主義なイケメン、ロマンス、私を好きと言って!というジェオンに対する価値観では、必ず日々傷つけられます。
なぜなら、オトコは「自分の理想に変わってくれない」からです。
一方ドヒョクのような、一途な男性が良い、という安定志向では、その後に待っているドヒョクとのバッド・エンド(心変わり・浮気など)に相当なダメージを受けてしまいます。
なぜなら、オトコは「自分の理想を維持してくれない」からです。
最高のハッピーエンド、は、どの男性と結ばれるか、ではなく、
「男性と付き合い、変わってくれることは無いその姿を経験し、いかに自分の成長できたかか」
その表現こそに、ハッピーかバッドか、を視聴者は観ていければ、また漫画もドラマも見方が変わってくると思います。
わかっていても漫画の結末をチェックするには?
#알고있지만 の原作マンガがLINEマンガに追加された💙まだマンガの方読めてなかったから読もう🥰#SongKang #송강 #ソンガン pic.twitter.com/W63uACRhWT
— N🌷 (@haneul_72) May 14, 2021
気になるけど、その漫画ってどこで読めるの?
そんな疑問の答えですが、それは、Naver漫画・LINE漫画で読めます!
LINEのアカウントがあればそのまま登録、なんと今作は無料で毎日1話づつ読むことができます。
漫画とドラマの結末の違いをチェックしたい方は是非お試しください。
まとめ
character posters for #SongKang and #HanSoHee in #Nevertheless! pic.twitter.com/wQKqyJCNzf
— kdrama fairy (@kdramafairy) June 2, 2021
今回はNetflixドラマ、わかっていても漫画の完結はラストが違う?ハッピーエンドの結末ではない?に関してまとめてみました。
過去に「冬のソナタ」という一大ブームとなった大人気ドラマがありました。
当時の女性たちは謎多いイケメンの男性(ヨン様)と主人公のヒロイン女性の恋愛に夢中になり、そのラストに結ばれる(諸説あり)展開に胸熱でした。
そのヒロインには学生時代から一途に想ってくれるサンヒョクという男性も登場し、ヨン様とサンヒョクの間で行ったり来たりするヒロインの様子が、ドラマの黄金パターンとして今回の「わかっていても」に受け継がれています。
「冬ソナ」ではヨン様、「わかっていても」でいうところのジェオン側と結ばれるのですが、この2021年に人気となったドラマ「わかっていても」は、一体どの結末を迎えるのでしょうか。
漫画と原作にそのラストの違いは生まれるのか?
この令和の時代において表現される「ハッピーエンド」とは?
是非あなたの考える「ハッピーエンド」を思い描きながら、ドラマの完結・最終回をご覧ください。






コメント
I have been surfing on-line greater than three hours today, yet I never discovered any fascinating article like yours. It is beautiful price sufficient for me. In my opinion, if all webmasters and bloggers made just right content as you did, the net will probably be a lot more useful than ever before.
Perfectly pent written content, appreciate it for entropy. “The last time I saw him he was walking down Lover’s Lane holding his own hand.” by Fred Allen.
I dugg some of you post as I thought they were invaluable handy