アニメ・漫画

桜木花道が坊主にした理由は?トレードマークになった髪型について徹底解説!

桜木花道が坊主にした理由は?トレードマークになった髪型について徹底解説!

今回は、桜木花道が坊主にした理由は?トレードマークになった髪型について徹底解説!というテーマについてお話しします。

人気バスケ漫画「スラムダンク」、そんなスラムダンクに登場する主人公である桜木花道はシナリオ序盤の髪型はリーゼントスタイルであったのですが、シナリオ終盤には、坊主頭に変更となっていました。

では、なぜ桜木花道は髪型を坊主頭に変更したのでしょうか。

今回はなぜ髪型を変更したのか、その理由についてご説明します。

現在ではアイコンの一つとなっている桜木花道のヘアスタイルが、なぜどのように変化したのかその詳細についてご説明しますので、最後までお楽しみください。

それでは、桜木花道が坊主にした理由は?トレードマークになった髪型について徹底解説!スタートです!

桜木花道の概要

桜木花道は、90年代におけるジャンプ人気漫画「スラムダンク」の主人公となっています。

当初はバスケには興味がなかったものの、バスケ部主将の妹に惹かれたことで、バスケに興味を覚え、彼女にアピールするためにバスケ部に入部する事を決めました。

しかし、次第にバスケに熱中していき、天来の才能を発揮し活躍していくことになります。

 

 

桜木花道は漫画「スラムダンク」の主人公

 

桜木花道は数多くの主人公やヒーローがいる「週刊少年ジャンプ」を代表する漫画「スラムダンク」の主人公となっています。

ジャンプの漫画の主人公といえば、たいてい二つに分かれます。

まずは、「ジョジョの奇妙な冒険」に登場する人気キャラである空条承太郎や「北斗の拳」に登場する主人公ケンシロウのようないわゆる「最強系」の主人公。

もう一つは「ダイの大冒険」のダイなどに代表される読者と共に成長していく「等身大のキャラ」の成長型主人公です。

本作に登場する桜木花道は、どちらかといえば後者タイプの主人公なのですが、桜木花道は、他のジャンプ作品と比較すると非常に泥臭く・成長も熱くしていくタイプであったため高い人気を誇り、ジャンプ黄金期を飾る作品の主人公として現在でも語り継がれています。

「スラムダンク」の映画が世界中で売れた

 

2022年12月3日に公開された映画「THE FIRST SLAM DUNK」は、日本では興行収入150億円を獲得、高いヒットをしました。

しかし、本作は日本だけではなく中国などでも高く評価され、世界興収で1億3600万ドル、つまり日本円で190億円以上を稼ぎ出すほどのヒットを稼ぎました。

世界で売れた日本映画として、この数字はなんと二位という高い水準をマークしています。

以前とは違い、日本のアニメ映画は世界クラスの興行収入を狙うほどのモンスターコンテンツとなっています。

なんと、2021年に公開された「ザ・スーサイド・スクワッド」や2023年に公開された「マーヴルズ」よりも、「鬼滅の刃無限列車編」のほうが世界興行成績でいうと、高い成績をマークしているというのだから驚きです。

2023年12月現在、山崎貴監督によって製作された「ゴジラ-1.0」が北米で100億を越えるほどのヒットをしているというので、もしかしたら「THE FIRST SLAM DUNK」の立場はかなり危ういのかもしれません。

桜木花道の名言集

そんな桜木花道はネット上では名言量産機とも称されています。

大手まとめサイト「ねとらぼ」では、桜木花道の名言集としてランキングが組まれました。

その際に1位に輝いた言葉というのが以下のセリフ。

「オヤジの栄光時代はいつだよ…全日本の時か? 俺は……俺は今なんだよ!!」

出展:https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/234366/

このオヤジというには主人公である桜木が所属する湘北高校の監督である安西監督のことで、その安西監督がケガをした桜木に「もう退場しろ」と言われた際に放つ言葉がこれです。

他にも名言がありますが、個人的に気になったのは第5位に輝いたこのセリフであったりします。

「左手はそえるだけ…」

出展:https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/234366/

このセリフは桜木たちが宿敵である山王との試合の中で、桜木がキャプテンの赤木からシュートのタイミングを教えた時に言った言葉を思い出すというもの。

様々な場所で利用されていますが、個人的にはアーケード格闘ゲーム「北斗の拳」の実況動画につけられていたコメントの印象が強く長い間「北斗の拳」のセリフなのだと錯覚していました。

しかし、今回改めて情報を調べてみると、これが「スラムダンク」のセリフと知り、驚きました。

まだこういった現象は多くあるのかもしれません。

桜木花道が坊主頭に変更した理由

 

では、一体桜木花道が初期のリーゼント風のヘアスタイルから、坊主頭への変更は一体なぜ行われたのでしょうか。

今回は、桜木花道のヘアスタイルの変化の理由について様々な情報をお調べしました。

一体、なぜ彼がヘアスタイルを変更することになったのか、そしてヘアスタイルを変更した結果読者はどのように反応しているのか。

これからご説明します。

 

桜木花道が坊主にした理由は?トレードマークになった髪型について徹底解説!

試合に負けたから

 

根本的なことをいうと、桜木花道が髪型をリーゼント風から坊主頭に変更したのは、大事な試合で負けてしまったことが原因でした。

桜木が出場したインターハイ予選決勝リーグ1戦目、桜木が所属する湘北高校は、神奈川県の王者である海南大附属高校と試合を行います。

しかし、思わぬ競合であった海南大附属高校に湘北高校は惨敗します。

桜木はここでパスをミスってしまうという痛恨の失敗を行ってしまいます。

軽薄だけど責任感は人一倍強い桜木は涙を流しながら敗北の責任を感じ、反省の意味を越えた坊主頭に変更しました。

ライバルの流川と喧嘩したから

 

そんな桜木ですが、ヘアスタイルを変更したのは流川との喧嘩を反省したからではないかという説もあります。

桜木花道は、試合で負けたことを後悔し、一人で部室にいると、なんとライバルであった流川がやってきます。

細かいことで口論をしていた二人ですが、試合の敗因について口論を行います。

流川は桜木にこのようなことをいいました。

「うぬぼれんな。どあほう。てめえがミスやらかすことぐらい最初から計算に入っていた。誰も驚きゃしねぇ、お前の実力はまだそんなもんだ。負けたのは俺の責任だ!俺のスタミナが最後まで続いていれば、昨日は勝ってたはずだ!」

出展:https://gossipanything.com/slamdunk-sakuragi-bouzu-13778

この発言は流川なりの桜木へのフォローであったりします。

元々桜木はバスケ初心者、やはり技能面で差がありました。

しかし、言い過ぎたのか、責任感が強くプライドの高い桜木は激高。

2人で「俺が悪い!」と言い張りあい殴り合いの喧嘩を行います。

その後、翌日桜木は坊主頭に変更しバスケ部の面々の前に登場。

恐らくこれは流川と喧嘩してしまった事への償いの気持ちもあるのかもしれません。

作品終盤では元の髪型に戻っていた可能性

 

そんな桜木花道ですが、最終回に見せた場面のなかではうっすらと髪の毛がのびており、坊主ともリーゼントとも言い難い妙な髪型のソフトモヒカン風になっています。

これは桜木が成長したことを暗に成長したことを表現する描写ではないかといわれています。

髪型一つでキャラクターの成長を表現する手法は中々ニクいものがありますね。

 

「坊主頭の方がカッコいい」という意見

 

そんな桜木花道ですが、坊主頭のヘアスタイルは評判が高く、多くのファンからマネしたいといったような声がありました。

 

 

 

 

と、このように坊主頭のヘアスタイルは評価が高く今でも「カッコイイ」と評されています。

桜木花道の髪型が変わったのは時代の変化によるファッションスタイルの変更の可能性

また、別の側面から桜木花道のヘアスタイルの変更の歴史を紐解いてみましょう。

スラムダンクの連載初期であった1990年代序盤は、まだ80年代の影響が色濃いものがありました。

80年代というのは基本的に、1950年代のリバイバルが流行った時期でもあり、その頃に不良のファッションスタイルとして人気を博していたリーゼントヘアが改めて注目されており、その一環として日本の不良の間でもリーゼントヘアが流行っていました。

しかし、スラムダンクの連載が中期・後期に入るとリーゼントヘアは古い時代の産物としてみなされていきます。

やがて、坊主頭がファッションとしてもてはやされるようになったのはこの頃でした。

この風潮を流行させたのはなんと、世界最大のプロレス団体である「WWF」のハルク・ホーガンでした。

ホーガンの頭は髪の毛が薄かったのですが、ホーガンは逆にそれをファッションとして意識世界的に短髪や坊主頭がカッコいいものとして認識されていったのです。

しかも、90年代半ばにホーガンは、WWFからWCWに移籍。

そこで悪役ユニット「nWo」リーダーである「ハリウッド・ホーガン」というキャラクターを確立。

自身の頭をあえてむき出しにするようなヘアスタイルをみせたのでした。

プロレスを越えたポップカルチャーの象徴として君臨しました。

恐らく桜木のヘアスタイルの変更はこういった時代による変更もあるのかもしれません。

 

桜木花道が坊主にした理由は?トレードマークになった髪型について徹底解説!

まとめ

 

今回は、桜木花道が坊主にした理由は?トレードマークになった髪型について徹底解説!というテーマについてお話ししました。

今回わかった情報をまとめると、以下のようになります。

  • 桜木花道が坊主頭にした理由は、試合で負けた反省によるもの
  • 試合が終わった後桜木と流川が喧嘩したことによる反省という説もある
  • 作品終盤では坊主頭とリーゼント頭の中間のような髪型になる
  • 桜木花道の髪型の変更は時代の変化によるものという説もある

以上、木花道が坊主にした理由は?トレードマークになった髪型について徹底解説!でした!