今回は、義母と同居のストレスや 夫との関係みんなはどうしてる?2023最新の嫁姑問題まとめ!というテーマでお話します。
今回お話するのは、義母と同居のストレスや嫁姑問題、夫婦関係についてです。
義母との同居がストレスを引き起こし、夫との関係にも影響を及ぼすことはよくありますよね。
全国の義母と同居の奥様、どうですか?
義母と同居、上手くいってますか?ストレス溜まってませんか?
かく言う筆者も長男の嫁、義両親と二世帯同居中です。
嫁姑問題、夫婦関係のお悩みやストレスなど皆はどうしてるか、また義母と同居において心掛ける4つの方法などをまとめました。
それでは義母と同居のストレスや 夫との関係みんなはどうしてる?2023最新の嫁姑問題まとめ!スタート!
義母と同居のストレス、みんなはどうしてる?
義母から毎日、あなたの子育ては失敗だ、失敗を認めなさい、自覚を持ちなさい。と言われ、ノイローゼになりそう。
こういうの、守ってくれる法律ないのかな、、、
— 義母と同居生活中の嫁 (@uo7eeqGRklrpGnx) May 11, 2023
義母や義父と同居の皆さん、日々お疲れ様です。
我が家は二世帯同居といえども、やはり嫁は気を使います。
筆者も二世帯同居を開始した当時はストレスで体調を崩しましたw
義母との同居は、家族の絆を深める機会である一方で、ストレスや困難な状況を引き起こすこともあります。
主婦として経験を積み義両親と二世帯同居中の私が、義母との同居に関するストレスを克服するための4つの解決策をシェアしたいと思います。
その1:コミュニケーションの重要性
義母との同居では、コミュニケーションが非常に重要です。
お互いの期待やルールについて率直に話し合い、お互いの意見や要望を尊重しましょう。
日常的なコミュニケーションを通じて、お互いの感情や考えを理解し合うことが大切です。
その2:個別のプライバシーと空間の確保
同居生活では、個別のプライバシーと空間を確保することも重要です。
自分自身のリラックスできるスペースや時間を作ることで、ストレスを軽減することができます。
例えば、自分の部屋や特定の時間帯を確保するなど、個別のニーズに合わせた工夫をしましょう。
その3:役割分担と協力
義母との同居では、家事や介護の負担が増える場合があります。
家族全員が協力し、役割分担をすることで、ストレスを軽減することができます。
家族間でのタスクの公平な分担や、必要な場合には外部のサポートを活用するなど、効果的な協力体制を築きましょう。
その4:感謝と思いやりの表現
義母との同居では、感謝の気持ちや思いやりを表現することも大切です。
義母の労働や尽力に対して感謝の意を示したり、励ましの言葉をかけたりすることで、お互いの絆を深めることができます。
義母と同居する皆の声
耳の違和感は数年前にも同じ症状があって耳鼻科医には「ストレスからくる突発性難聴だねぇ〜」とか言われたから今回も多分ソレ。
ストレスの原因と同居してるから対策取れんよ…ウトはいいけどトメとは同居解消したい😭— おハム(‘ω’`)頑張って浮上したい💪 (@OHAMU_savana) March 15, 2023
私が買い物に行こうとすると
慌てて買ってきて欲しいものを
探し出す姑お金も払わないくせに💢
しかも毎日暇つぶしにスーパーに
行ってるのに😡頭に来たので
いつもの調子で買い物を頼んでくる姑に
「あぁ、ごめん無理」
と言ってぶった斬ったら
一瞬フリーズしてた笑#同居ストレス #姑嫌い— 同居ブログ@鬼姑と鬼嫁日記どうせ私が悪いんです (@i6_six) May 11, 2023
嫁は収入源
嫁は家事代行
嫁はストレス発散サンドバッグ息子は彼氏
息子は旦那(義母は離婚してる)日本の法律で姑が嫁に対して行うハラスメントを重罪にしてくれ
— なきゃ 完全同居嫁 結婚について呟く (@nakya3no) May 10, 2023
はぁ💢はぁ~💢
姑「あなたは私のお世話をする為にここにいるんでしょう?」
私「私はお世話をする為にいるわけではないです!」
姑「でも、○○家の嫁としてこの家に入ったんだから」
週末のお昼を自分でお願いします、と言ったら。
何なんだよ、コイツ‼️#姑嫌い #義母嫌い #同居ストレス #同居嫁— snow drop (@nako94682561) May 12, 2023
トメと同居で、外出するの止めない年寄りに。
「もし、感染したら私は要観察者で2週間は自宅待機です。下手したら職場に居られなくなります。感染が近所にバレたら、村八分で家族の職場から行動範囲まで世界中にばら撒かれますが、行きたいなら、好きに外出してね」と言ったら、「大人しくします」と
— 猫基地α石鹸手洗いが最強 (@nekokichi_22) March 26, 2020
夫との関係、みんなはどうしてる?
”夫が口を出すだけで手伝わない”
この悩みは夫婦でタスク分担することで緩和できます
分担することでお互いにストレスがなくなります他にも悩みがあるという方は個ツイの記事を見て頂けたら幸いです
— TAKERU│うざい夫撲滅隊 (@takeru_71) May 16, 2023
皆さんは夫との関係は良好ですか?
夫婦間において夫とのコミュニケーションは重要です。
お互いの感情やストレスを共有し、互いの理解を深めましょう。
お互いにサポートし合う姿勢を持つことで、共に問題を解決することができます。
夫との関係で悩む皆の声
相手の気持ちになって考えられないのがうちの夫。私が体調悪いのに家事育児でバタバタしててもスマホいじってる。でも、自分が辛いときはわざとらしく私や子供にアピールしてくる。うざい。
— ネコとサケ (@nekotosake_my) May 13, 2023
人間ってそんなに強くない。もう2度としないって決めても、何かちょっとしたきっかけがあればまたしてしまうことは多い。それが快楽であれば尚更。だからこそ、行動言動に変化が見える夫でも信用することはできないし、信用したらいけないと思う。
— りり@交際開始と同時にサレデビュー😇結婚2年目にサレ妻であることを知りました😇 (@saretsumalily) May 14, 2023
何もない母の日でした。
(娘5歳なので夫が声かけなきゃ何もしない。夫はそういう配慮しない人だし。
)まぁ、特に虚しいとかもないですがね^_^
— いと (@itonokoe) May 14, 2023
数年前の我が家の限界育児中、我が夫が会社帰りに週1でジムに行くと言うので、では私も週1で夕方に出かけたいと言った時の返事がこれです。
「俺は会社帰りの延長時間で行ってるから問題ないし、君がわざわざ夕方から出かけるのとは訳が違う(から君はダメ)。」
は?!?!(^ω^)?!?!?!?!
— にこにこ現金払い (@WINNIET49091591) May 12, 2023
例えば妻側が育児の大変さを訴えると夫側の仕事の大変さを持ち出して「仕事してお金稼がないと暮らしていけないだろ」って言う人必ずいるけど、それで相手の口を塞いで何が解決するんだろうって謎になる…お互いの育児や仕事の大変さをどう解消していくかの話し合いをしようよ…
— 盆地さん (@bon_chi33) May 10, 2023
結局、夫婦で話し合うことが大事ですよね。
まとめ
先日から話題の飛んできてくれる姑さんと、よく見るいろいろ口出してきてうざい姑さんはきっと紙一重なんだよね。役に立ちたいとか喜ばれたいとか関わりたいとかいう思いは同じなんだけど、本当に相手に喜ばれることを判断できる力を持ってる人はそんなに多くないから🥺
— いちご🍓🍓🍓 (@motItIcD5vE3Hnx) May 2, 2023
今回は、義母と同居のストレスや 夫との関係みんなはどうしてる?2023最新の嫁姑問題まとめ!というテーマでお話しました。
いかがでしたか?
義母と同居のストレスって本当にしんどいですよね。
上手くストレスを発散して自分の機嫌は自分で取って行きましょう!
皆、頑張ってる!お疲れ様!
以上、義母と同居のストレスや 夫との関係みんなはどうしてる?2023最新の嫁姑問題まとめ!でした!