アニメ・漫画

『トッカイ バブルの怪人を追いつめた男たち』の実話モデルとは?

ファッションをテーマにした少年漫画として人気を博した『トッカイ バブルの怪人を追いつめた男たち』は、清武英利さんによるノンフィクション小説です。

この作品は、バブル崩壊後に国が作った債権取り立て会社「整理回収機構」の特別回収部(通称:トッカイ)が、巨額の不良債権を回収すべく奮闘する姿を描いています。

では、この作品の実話モデルとは誰なのでしょうか?今回は、『トッカイ バブルの怪人を追いつめた男たち』の実話モデルについて紹介していきます。

トッカイのメンバー

トッカイのメンバーは、元銀行員や元住専社員など、金融業界の経験者が多く集まっています。彼らは、住専から引き継いだ不良債権を回収するために、悪徳債務者や暴力団と対峙し、法的手段や交渉術を駆使しています。彼らの実話モデルは、以下のような人物です。

  • 柴崎朗(伊藤英明さん演):トッカイのリーダーであり、元日本ハウジングローン社員。実話モデルは林正寛さん。
  • 葉山将人(中山優馬さん演):トッカイの若手であり、元日本住宅金融社員。実話モデルは池田等さん。
  • 多村玲(広末涼子さん演):トッカイの紅一点であり、元富士銀行社員。実話モデルは下國士郎さん。
  • 岩永寿志(矢島健一さん演):トッカイのベテランであり、元日本ハウジングローン社員。実話モデルは岩崎紀夫さん。
  • 塚野智彦(萩原聖人さん演):トッカイのムードメーカーであり、元第一住宅金融社員。実話モデルは高田泉さん。
  • 東坊平蔵(橋爪功さん演):整理回収機構の社長であり、現役の弁護士。実話モデルは藤田哲さん。

悪徳債務者

トッカイが取り立てる相手は、バブル期に住専から巨額の融資を受けて不動産投資などに手を出したが、返済能力がなくなったり、故意に隠匿したりした悪徳債務者です。彼らは、法的な抜け穴や暴力団との繋がりなどを利用して、トッカイから逃げ続けます。彼らの実話モデルは、以下のような人物です。

  • 金丸岳雄(イッセー尾形さん演):「ナニワの不動産王」と呼ばれる男で、住専から約1000億円の融資を受けたが、返済せずにタックスヘイブンに資金を隠した。実話モデルは川邊常次さん。
  • 仁科真喜生(仲村トオルさん演):「京都の怪商」と呼ばれる男で、住専から約500億円の融資を受けたが、返済せずに京都仏教会と市の仲介をした古都保存協力税の不正を行った。実話モデルは末野謙一さん。

『トッカイ バブルの怪人を追いつめた男たち』の実話モデルとは?まとめ

『トッカイ バブルの怪人を追いつめた男たち』の実話モデルについて紹介してみました。その結果、以下のことが分かりました。

  • トッカイのメンバーは、元銀行員や元住専社員など、金融業界の経験者が多く集まっている。彼らは、林正寛さんや池田等さんなどの実在の人物がモデルである。
  • 悪徳債務者は、バブル期に住専から巨額の融資を受けて不動産投資などに手を出したが、返済能力がなくなったり、故意に隠匿したりした人物である。彼らは、川邊常次さんや末野謙一さんなどの実在の人物がモデルである。

『トッカイ バブルの怪人を追いつめた男たち』は、日本経済史に残るバブル崩壊後の不良債権問題を描いた作品です。トッカイと悪徳債務者との攻防は、実話に基づいていますが、登場人物や事件はフィクション化されています。そのため、作品と現実との違いもあることを理解して読む必要があります。

最後までお読みいただきありがとうございました。