芸能・エンタメ

【舞妓の実態】舞子さんのお風呂入りとは?元舞妓が告発した花街の闇

舞妓とは、京都の伝統文化を代表する存在です。

白塗りの化粧や華やかな着物姿で、宴席に華を添える彼女たちは、多くの人々に憧れられています。 しかし、その裏側には、知られざる闇が隠されていることをご存知でしょうか?

元舞妓を名乗る女性がTwitterで告発した内容によると、舞妓は未成年ながら飲酒や混浴などの性的なお座敷遊びを強要されているというのです。

この記事では、舞妓のお風呂入りとは何なのか、その背景や理由について詳しく解説します。

舞妓のお風呂入りとは何なのか?

舞妓のお風呂入りとは、一言で言うと「 旦那さんになってくれそうな男性客と舞妓が一緒にお風呂に入ること 」です。

この旦那さんとは、舞妓を金銭面でサポートするスポンサーのことで、花街では名字が同じになるというルールがあります。

つまり、 舞妓と旦那さんは疑似結婚状態になります。

お風呂入りはその関係を深めるためのもので、性行為に発展することもあるようです。

しかし、これは舞妓自身の意思ではなく、置屋(舞妓が住む家)やお客さんから強要されることが多いようです。

舞妓のお風呂入りが行われる理由は?

舞妓のお風呂入りが行われる理由は、主に経済的なものです。

舞妓は一人前の芸妓になるために修行をする身分であり、給料はほとんど出ません。

その代わり、生活費や着物代などは置屋が全て負担してくれます。

しかし、 舞妓から芸妓に昇格すると逆に経済的に苦しくなります。

芸妓は給料が出ますが、生活費や着物代などは自分で払わなければなりません。

しかも、着物代は高額であり、借金を抱えることも珍しくありません。

そこで、 舞妓時代に旦那さんをつけておくことが重要になります。

旦那さんがつけば、芸妓になってもスポンサーが付いてくれるため、経済的に安定します。

また、旦那さんからもらったお金で借金を返済することもできます。

置屋も旦那さんからもらったお金で利益を得ることができます。

したがって、 置屋やお客さんは舞妓に早く旦那さんをつけさせようとして、お風呂入りなどのお座敷遊びを強要するのです。

舞妓のお風呂入りは今も行われているのか?

舞妓のお風呂入りは今も行われているのかという疑問に対して、答えはイエスです。

元舞妓を名乗る女性がTwitterで告発した内容によると、彼女は2015~2016年に舞妓をしていたときに、お風呂入りを強要されたというのです