メタいという言葉を、あなたは来たり目にしたことはアリアませんか?
最近はSNSなどでも、目にする子著が多くなった言葉ですが、実は社会人として身につけておきたい重要なスキルだったりします。
なんとなく使うことがあり、意味的には理解しているけど、詳しい意味を知らないという人もいるかもしれません。
本記事では『メタい』の意味や由来についてと、どういうときに使うのかも検証をしていきます。
・【メタい意味】メタいとは?
・メタいの意味と由来は?
・【メタい意味】メタいはどういうときに使う?
・メタいの意味に関してSNSでの反応
【メタい意味】メタいとは?
「メタ」は本来「高次の」という意味の学術用語で、認知を外から認知する「メタ認知」(心理学)、言語で言語に言及する「メタ言語」などが有名です。
最近では、作品の外から作品を語るキャラにつく形容詞「メタい」、ゲームで主流の戦略の対策を練る「メタる」という動詞が一般化してきています。
— 石黒 圭 (@ishigurokei) May 29, 2023
メタいという意味はネット用語の中でも、昔らから頻繁に使われてきました。
ですがまったく知らない人にとっては、何の意味なのかわからないことが多いです。
実は、筆者も『メタい』という意味が分からなかったので、実際に調べてみました。
『メタい』とは物語の登場人物の視点で、発言をすることらしいですね。
たとえば、アニメなどの物語に登場するキャラクターには、それぞれストーリーというものが存在します。
そんなキャラクター視点で考えた場合に、物語で走りえない読者側の視点で発言することを『メタい』というのです。
読み手側としては当たり前のことや分かるようなことですが、ストーリー上のキャラクター達には知りえないこととなります。
ただ、使いどころを間違えると、世界観が台無しになったり、白けてしまったりするので注意が必要です。
メタいの意味と由来は?
「メタい」「メタ認知」などに使われる「メタ」って何?ってずっと思ってたから調べてみた。「メタ=高次の、超える」という意味で、「メタい=作品の登場人物が視聴者に向けて話すこと。登場人物であるにも関わらず俯瞰的な目線で話すこと。」らしい。外の観点から話すことなのか、うん。分からん。
— えだまめ@伝記まんがが好きです (@i_lov_nihon) August 8, 2023
メタいの由来は、古代ギリシャ語の『メタ』という言葉から来ています。
メタという意味は、本来『後に』という意味ですが、それが次第に変化して『高次の』『~を超越した』という意味に変化したのです。
もともとは、メタ発言という言葉のほうで広まっていましたが、ネット用語になる場合はほとんどの言葉が使いやすく改変されていきます。
なので、『メタ発言』も『メタい』というふうに、言葉が改変されました。
【メタい意味】メタいはどういうときに使う?
要はライトニングが将来的に実装されるのであれば、メタい意味でも脅威だから消滅エンドはありえなくて(キャラ使用不可になるので…)じゃあどうするのかって話なんですよね。一応前例としてイベラストに実質消滅したような展開になった闇マリク(ところで表マリクは…?)もいるんですが。
— モサッコ (@mosako0mosako) February 8, 2023
メタ発言は漫画の世界では、よく使われてきました。
とくに、手塚治虫氏や藤子・F・不二雄氏のアニメでは、頻繁に使用されてきたのです。
今では当然のように使われるテクニックや、表現方法ですが読者側も慣れてきているといえます。
アニメのキャラクターが『大長編になるとかっこいいことを言う』とか『残り20ページしかない』などの表現は、すべて『メタい』ものです。
今では、個人が作成するユーチューブ動画でボイスロイド劇場というものでも、頻繁に使われることもありますね。
それほど、『メタい』というのは、一般化されているということになるのです。
メタいの意味に関してSNSでの反応
まじで地球にいない神とめろん兄さんくらいしかメタい意味で出てくれそうにないんですけど…
— しん・ぴより (@hiyorimik) May 19, 2023
メタいの意味に関してSNSでの反応は、メタいという言葉が浸透していないのか、間違った使い方をしている人もいました。
意味がはっきりと理解していない場合は、ついつい、ツッコみを入れたくなりますね。
メタいの意味と由来は?どういうときに使うのかも検証【まとめ】
メタいという意味は、アニメなどの登場キャラクターが、視聴者視点で考えて発言することでした。
いろいろと思い返してみれば、これまで見ていたドラマやアニメなども、メタ発言はされていたようなきもします。
ただ、メタいという意味をしっかり理解していないと、SNSでも馬鹿にされる原因になるかもしれません。